fc2ブログ

LEDの電気スタンドは・・・・

クリスマスのタンポポ

★写真は余りの暖かさに季節を間違えて、クリスマスに咲いてしまったタンポポです。

★でも、咲いてみて、この寒さに多分まいっていると思います。哀れを誘う選択の間違えです。

★さて、首の痛みがまたぶり返したので、整体の先生の処へ行きマッサージと、磁気マッサージをしてもらいました。

★でもあまり具合がよくなく、左に旨く首が回らないようです。

★そこまで、己の肉体で己の師走の現実的に追い込められた様を、表現しなくてもいいと思うのにという処です。

★年賀状の住所のチェックをしていると、蛍光灯の電気スタンドがチカチカします。買い物に行く家人に蛍光管を買って来てもらい、差し替えようとしたら、接触が悪く点かないので、諦めて、LEDのスタンドをネットで検索。

★ネットでの買い物はどうも長さ、大きさ、その形状と構造が今一つ分かりにくいので、駅前の電気量販店に寒風の中自転車で行きました。

★それにLEDは目の網膜によくないという説があるのに、ノーベル賞で強引に一般化するよう加速しているけど、真相はどうなんだい?という考えもあります。

★駅前の電気量販店には、ほとんど据え置きタイプの物が1種類しかなく、仕方なく帰ってきて、またネットで検索して、買い求めます。ところがカードの書き込みで手間取って、とん挫。

★いつになつたら年賀状は出来るのかとイライラしてしまいました。

★やっとのこと申し込んで、蛍光灯のスタンドを点けると、今度はちゃんとつくのです。

★全く実際、嫌になるけれどそんなチグハグな一日でした。

★風呂に入ろうと思えども、時間的に遅くなりすぎて、アウト!

★本当にイラつく年の瀬であります。本当にロスタイムに入ったこの時期に何日もかけて、300枚もの年賀状で時を費やす必要が有るのかと思ってしまいます。

★でも、そんな苛立ちの中で印刷された年賀状は、もらった方も有り難くないでしょうから、一生懸命、出す以上は心を込めて印刷しようと思うのでした。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード