fc2ブログ

高円寺へ

高円寺駅前

★写真は高円寺駅前のイルミネーションです。

★さて、首の痛みは大分和らいでいて、やはり寝違いのようなものだったようです。本日は午後年賀状の住所のチェックをして、早めの夜、家人と2人でクリスマスを祝いました。

★聖書を読み、讃美歌を歌い、今年1年の感謝を祈って、お互いに買ったバッグとリュックサックをプレゼントという事にして、ケーキを食べて、いや先にスーパーで買ってきた寿司を食べてから今の一連の事をしたわけです。

★その後かなりな寒風の中、家を出て、高円寺に向かいました。

★家を出たのが夜8時、9時半ごろに高円寺の明石スタジオに着きました。

★そこで、来年の4月末の劇場を借りることの契約をしたわけです。

★明石スタジオの支配人の浅間さんとは古くからの知り合いで、昔八騎人(ハツキジン)という劇団の時は彼は役者として一緒に芝居をやった仲です。

★そんなわけで、本日の明石スタジオの公演が終わった後鍵を閉めて、10時頃から彼の行きつけの飲み屋へ行き、軽く飲み、久々に語り合いました。

★スタート時間が遅かったために気が付くと、午前0時を過ぎていました。

★あわてて、タクシーで都立家政まで出て、終電にやっと間に合ったという始末。

★クリスマスの夜は相変わらず若い者で街は溢れていて、タクシーも行列、電車も満員という状態。

★何かにかこつけて、宗教とかその意味に関係なく、イベント好きの日本人であります。

★「今日はキリストの誕生日なのですよ」と言いたくなりますが、そんなことを言っても通じるような世の中にはなっていません。ずいぶんと前からです。

★ともかくこうして、クリスマスは終りました。来年の芝居の会場を正式に押さえられたことは、すばらしいクリスマスでありました。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日のしあわせ
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード