fc2ブログ

創作テレビ大賞贈賞式

創作テレビ大賞

★写真は創作テレビ大賞の受賞の方々。

★さて、本日は市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷(昔の私学会館)で第40回創作テレビ大賞の贈賞式が行われました。

★大賞と佳作の乃方々へのお祝いと春3月に受賞した第43回創作ラジオドラマ大賞の受賞者にも改めてそのお祝いを伝え広める会です。

★久しぶりに放送作家協会の脚本家やラジオテレビのプロデューサーの方々が集まり、新人脚本家というか脚本家を目指す人たちを激励しその門出をお祝いする会です。

★こういった新人の門出を祝うという事は楽しく嬉しいものです。

★この中から素晴らしい脚本家が生まれていくことを強く期待する次第です。

★中でも3月の贈賞式の時の写真をそのままにしていて、昨日やっと写真を送った新田さんという京都の方は、3月の佳作のかたきをこの秋のBKの大賞を取ってリベンジしたという事で実にたのもしい方で、そんな経緯があったので、せめてもと思い、知っている方をいろいろ紹介したりして上げました。

★終わって2次会。羽田野さん小松さん梶本さん等脚本家の方々と久しぶりにゆっくり話が出来、楽しい一時でありました。

★皆さん小生の心臓の事を心配していただき、ありがたいことでした。

★日に日に気温が下がり、帰りなどは皮のコートを着ていても寒いくらいでした。

★今年は気温の高い日が多く、住んでいるところの周囲の紅葉も例年よりかなり遅いのですが、程よくそろそろ冬支度に向いつつあるようです。

★ちょっぴり寒風の中帰り着くと0時を回っていました。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード