fc2ブログ

赤いポスト

郵便ポスト

★東村山市内にあるポスト。

★連日パソコンを打つ肘の痛さに、日用工具の店まで、自転車で肘宛用具を買いに行った。

★パソコンの量販店で買った、肘宛のマツトはあるのだが、左右の長さが短く、肘が出てしまい、長時間バソコンを打っていると、異常に肩が凝ってしまい、お手上げになる。

★色々スポンジのマツト等を探したが良いものがなく、最後に仔犬用の薄い布のマツトをみつけた。

★やや、短い嫌いはあるが、当面これで行く事とした。

★途中セブンイレブンの前でなつかしいポストを見かけた。

★家の近くにあるのも、四角いスチール(鉄?)のポストで、こうしたポストは無い。

★勿論効率の問題で姿を消したのだと思うが、なんとなく、心を和ませる丸い形はいいなあと思う。

★アメリカの圧力に負けていいなりになって、郵政民営化でもいいけれど、せめて、民営化で貯金や保険に奔走するのもいいが、丸いポストを復活するなんて、粋な事,やるとこないの?

★ないだろうなーベイビー!

★今日は劇作に忙しいので、此処まで。

スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード