fc2ブログ

天気明朗なれども動かず

晴れた

★ようやく晴れた南の空。

★天気は明朗になったけれど、一歩も外へ出ず、ひたすら戯曲を書く。

★ついに豚インフルエンザ(わたしはこう言い続ける)の感染者が出たと言う。それも大阪の高校生だという。

★勿論異論もあろうし、そんな時代ではないといわれればそれまでだが、いつも思う。

★高校生が、集団で大リーグを観戦したり、交流授業とか修学旅行で海外に行く必要が、一体どこにあるのかと?

★これは、何も自分達が京都・奈良・四国しか行けなかったから、ひがんで言っているのではない。

★高校生や中学生はもっと、自分の国を知る事と、自己と世界と社会と友という、他人がどう関わり、どう繋がっているのかという事を十分に学ぶべきなのだ。

★そんな事もせず、先生の趣味か、はたまた親の願望か本人たちの希望なのか、未完成な人格をぶら下げたまま、海外なぞ行くな!

★行つて、日本の恥をさらすくらいならまだしも、感染症をマスクも「そんな雰囲気じゃない」とか言ってせずに、豚インフルエンザなんか持って来るな!

★お前達のお陰で、厚生労働省の某アホ大臣は、もう、集会の自粛なんてことまで言い出している。

★我々が血の滲むような努力をとしにながら、この文化無き、不毛の金儲けだけの国で、芝居や芸術の重要性を説き、実践しても、お前らの不注意で一瞬にして、壊滅させられるんだよ。
わかってるのか?

★芝居やいや芝居よりも、大切な人の集まりがお上によって、禁止されるようになったら、この世は更に地獄だよ。わかってるのか?

★若い人と芝居をやっているが故に分るのは、日本の教育は他人との共生という事を何も教えずに、人とのバランスだけを考える、想像力のない無個性な若者を大量に作ってきた。

★このことの反省が大人の側、親の側にないんだよ。

★そういうことを真剣に考えろよ。

★海外へ行く前に個人と社会と世界との中で、はたまた、歴史から現在そして未来に生きる中で、何が大切かを教え、学ぶことを考えろ!

★そうすれば、高校生の海外研修なんていう、愚かな答えは出てこないはずだ!

★わかるかベイビー!俺は今日かなり怒っている。

★この意見に反論のある人は、いくらでも言ってきてください。ただし、無記名のメールは受け付けないよ。

★いつだって、人間は記名で生きて記名で死んでくんだ。

★その事の分らない、無記名の卑怯者は絶対に相手にしない!

★これが鉄則だ。


スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード