更に脚本を・・・

★写真は新しいチラシです。

★そのチラシの裏面です。
★さて、本日も稽古は休み。脚本の最後の仕上げにかかります。
★コンビニに新聞とゼロコーラを買いに行ったのみで、終日脚本に集中します。
★途中今回の公演に関係した学生時代の芝居のパンフを探すのに手間取り、大分イライラしましたが、やっと出てきました。
★また記憶の中のデモの名前を家人にPCで検索してもらったり、チラシの印刷屋への入稿のやり直しを担当の松田さんとやりとりしたり、資料に当たるほんの捜索や今回効果音として使うドキメンタリーをCDに焼いたりと、仕事が休みの家人にはフルに手伝ってもらいました。
★やはり一日書いていると頭の中が満杯に詰まって来るようで、1時間ほど寝たり、風呂に早めに入ったりと気分転換を入れながらの執筆です。
★体重計に乗ってみると、68.1kgと手術やらその後の所為か、ここ十数年では最低の体重。お世辞のいいオムロンの体重計は59歳ですよ、とこれも最高のお世辞の数字が出ています。喜んでいいのか、心配すべきなのかよく分かりません。
★ただ、朝の食事の後9種類の薬を飲み、夕食後また1種類、寝る前に2種類の薬といった薬漬けには、自分でもとまどうというか、これでいいんだろうか? と思います。
★いや、これだけの薬を飲んでいるからかろうじて生きているのかとも思え、早く薬の少なくなるのをただひたすら、待つばかりです。
★そんな状態なので、一日中書き続けるという重労働は確かにこたえています。
★ただ、だからと言って、チラシの確定版も仕上がり、あと25日という処へ来ているので、とにかく、稽古をやりながら直すにしても脚本が上がらなければと、本当に必死という2語がピッタリという感じでもがいています。
★さて、どうなりますやら、とにかくギリギリ頑張るのみです。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト