打ち合わせ2つ

★写真はわが家から見た秋の空です。
★さて、本日は午後、ある季刊誌の原稿の依頼があり高田の馬場へ行き、Tさんと喫茶店で打ち合わせをしました。
★本当はもう少しTさんとゆっくりとお話ししたかったのですが、早めに打ち合わせを終え、その後高田の馬場の行きつけのメガネチェーン店で、どうにも見にくくなった眼鏡を買うべく視力検査をしてもらい、眼鏡を買う。
★本当は支出的にそれどころではないのだけれど、背に腹は替えられない。眼鏡は、仕事の性質上うまくマッチしないと大変な事になる。
★大分前、眼科医で検眼してもらったものが3年前と変わらないので、年を取り見にくくなった分そんな訳はないので、もう一度メガネ屋でも視力検査をしてもらう。
★やはり少し、乱視の度合いなどが違っているようだ。
★本当に痛かったが、29日は出来上がる。
★その後鷺ノ宮で降りて、照明の明日(みょうが)さんと打ち合わせ。一時は公演中止かという事態にもなっていたので、もう一度打ち合わせをしっかりしなおす。
★もう、40年以上の付き合いで、同学年なので、話していると安心する。
★彼はお酒で、小生はウーロン茶で打ち合わせ。流石に手術後の時期で、ビールは飲みたいが飲む度胸はない。
★彼はまた暮れから正月フィリィピンにバックパッカーで3週間ほど一人で行くという。
★すさまじいエネルギーだ。感嘆する。
★旅行社をたよりの旅行ではありませんぞ。一応の行き帰りの格安航空券だけ持って、行く先々で安宿を決める73歳のバックパッカーだ。
★今時そんな奴日本に居るか?多分いない。彼の事は小説か、ルポルタージュに是非まとめたいものである。
★帰りの電車でスマホで心臓のカテーテル手術の予後等を読む。ちょっぴり不安になる。スマホやPCの情報は良くないといっても、医者から詳しいことを聞かされていなかったので、不安になる。
★帰ってきて、PCで更に詳しく調べると、いい情報もあり、ひとまず安心する。本日は良い情報に安心したままで、次に進んで調べない事とする。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト