fc2ブログ

オーディション2日目

アルタルフ舞台24-B

★写真はアル・タルフAl-talf-獅子の一瞥-の1シーンです。

★さて、本日も午後、脚本の創作と、別の仕事のメール等で忙しくPCに向かっておりました。

★家人は戦争法案反対のデモで、友達と中学生と国会へデモに出かけましたが、地下鉄の駅から上がるのがやっとで、国会議事堂の姿すら見えず、仕方なく途中まで行って帰って来たそうです。

★主宰者発表13万人。警視庁発表3万人との事。ではここで質問です。10万人は何処に消えたたのでしょうか?

★せめて、こういう人数は正確に知りたいものです。

★夜上石神井の稽古場で1人男の方のオーディション。

★これはあらかじめ約束をしていた、丸尾さんの率いる「世の中と演劇するプロジェクトオフィスM」の方だったので、芸歴書を書いていただいて、簡単に会話のセリフを読んでいただき、一緒にやっていただく事になりました。

★終わって、劇団員2人欠席の中で、足りない役者をどうするかという会議。実に深刻で、予算や色々の事を考えると、あと最低でも7人程集まらなくては芝居が成り立たないので、頭を寄せて、考えました。

★考えていても、まとまらないので、色々な方に頼むのみです。Facebookにも載せて、シェアーをお願いしました。早速何人かの方がシェアーしてくださいました。ありがたいことです。

★いつも本当に苦しい立ち上がりであります。

★ここを切り抜けて、脚本を書き、人集めをしない限り公演そのものが上演できなくなります。

★もうなりふり構わず、必死に頑張るのみです。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。


スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード