諫早図書館で講義

★写真は諫早図書館での講座です。
★さて、本日は午前中、市川森一さんの墓参りをして。
★午後図書館のホールで、シナリオ講座をやりました。
★約40名の高校生や、数名の一般の方が参加され熱心に講座を聞いて下さいました。
★この講座も始まってから15年目になり、わたしももう11年目になります。
★市川さんが亡くなってから4年目になり、感慨深いものがあります。
★市川さんの遺志を継いで果たして若い人たちに芝居やラジオドラマの面白さ、楽しさをちゃんと伝えることができたのか?
★さらにはシナリオ講座、演劇の上演、ラジオドラマの表現が充分に伝えることができたのか?
★不安ばかりがつのりますが、精一杯頑張るだけです。
★教えることは、逆に教わる事で、いつも若い人や、一般の参加者の方から大切なものをいただいております。
★今回は劇作家仲間の丸尾さんと途中からラジオドラマと演劇に別れて2時間半の講座をやりました。
★終わって、丸尾さんと別れてJRで博多へ。
★博多でMさんと会う予定です。
★続きはまた明日。
★本日これ迄。お休みベィビーまた明日。

★写真は諫早図書館での講座です。
★さて、本日は午前中、市川森一さんの墓参りをして。
★午後図書館のホールで、シナリオ講座をやりました。
★約40名の高校生や、数名の一般の方が参加され熱心に講座を聞いて下さいました。
★この講座も始まってから15年目になり、わたしももう11年目になります。
★市川さんが亡くなってから4年目になり、感慨深いものがあります。
★市川さんの遺志を継いで果たして若い人たちに芝居やラジオドラマの面白さ、楽しさをちゃんと伝えることができたのか?
★さらにはシナリオ講座、演劇の上演、ラジオドラマの表現が充分に伝えることができたのか?
★不安ばかりがつのりますが、精一杯頑張るだけです。
★教えることは、逆に教わる事で、いつも若い人や、一般の参加者の方から大切なものをいただいております。
★今回は劇作家仲間の丸尾さんと途中からラジオドラマと演劇に別れて2時間半の講座をやりました。
★終わって、丸尾さんと別れてJRで博多へ。
★博多でMさんと会う予定です。
★続きはまた明日。
★本日これ迄。お休みベィビーまた明日。
スポンサーサイト