なんとレーザーデスクが・・・・

★写真はアル・タルフAl-talf-獅子の一瞥-の舞台の1シーンです。
★さて、本日は夕方、近くに住む70歳の男の方が長野県の上田の方へ引っ越すので、色々と荷物を処分していて、レーザーデスクの再生機とレーザーデスクの名画を沢山持っていて、古本屋も何処も引き取ってくれないというので、いただきましょうという事になった。
★夕方制作の手伝いに来てくれていた劇団員に手伝ってもらって、台車2体台ともう1回台車でかなり離れた棟から再生機とデスクとそれを入れる棚を運んだ。
★年代が同じ事とかなりの映画通で名画収集の趣味を持っておられた方なので、往年の名作映画が250くらいあった。わが家自体も断捨離をしていかなければならないのに、大きな重い再生機と重いレーザーデスクをいただいてしまった。
★それでなくとも劇団の物も整理して、もう少し身軽にしなければならないのにますます狭くなり、困ったものである。
★困ったと言いながら、早速レーザーデスクでゴッドファーザーや007などを再生してみた。。これは又DVDも再生できる優れもので、まるで、レコードを再生するように、ところどころ映像にラインが入ったりしてこれがまた実に味わい深い昭和の機械なのである。
★しかし、本当に場所を取る。益々わが家は物だらけになって、人が落ち着く空間はどんどん狭くなってくる。
★本気で片付けに入らないとこれはえらいことになる。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト