fc2ブログ

雨の日の雑踏の中で

雨の新宿大ガード

★写真は6月の雨の日の新宿西口大ガードです。本日ではありません。

★でもほとんど本日もこんな感じ。

★さて、今日は都内某所で、某シナリオ公募作品の審査に出かけました。

★20数本の公募のシナリオを約5時間で読みましたが、これに関しては今は詳しく言えません。

★まず、近所の府中街道、信号待ちで立っていると、いきなり制限速度明らかにオーバーの乗用車が猛スピードで走ってきて泥と油の混じった水をはじかれズボンに掛けられました。

★雨なのに府中街道など、制限速度内で走っている車など1台もいません。

★電車は途中で踏切にトラックが入って出られないとかで、急停車。

★傘の先を身体の前でフォローして歩くことが出来ない馬鹿者が、駅の構内には溢れていて、混雑しているのに、随分間隔を開けなければ傘の先がこちらの躰に当たる始末。

★行きも帰りも狭い舗道を、傘を片手の自転車運転。もう1年以上前に交通法規の改正があり、傘でもなんでもとにかく片手運転は禁止になったのに、そういうことを全然知らない(おばさんが特に多い。)輩が走ってくる。

★おまけに帰りには街灯もなく暗い道を、ライトも点けないで猛スピードの自転車で若者がやってきて、ぶつかりそうになる。

★言いたくはないが差別でもなんでもなく、新宿の街中は、外人が溢れ、大声で話しながら歩く外国語が耳に入ってきてストレスになる。

★なんだって、ああ、アジアの外人は大声で話すのか、意味が分からない。普通の声で普通に話せば、日本語に溶け込むのに、とてつもない大声でしゃべり倒すので、雑踏は歩くだけで、ストレスが増す。

★観光によりどこかの誰かが潤っているのか知らないけれど、こっちには何の恩恵もない。

★こういう時は変に国粋主義者になっている自分が自己嫌悪に陥る。

★もっと雨を楽しみたいとは思う。楽しめない、度量の狭い、年寄りが今日も仕方なく傘をさして雑踏を歩くのでした。

★本日は中谷と客演の佐藤さんが自宅兼事務所に降りしきる雨の中来てくれて、芝居の案内の発送雑務をやってもらう。

★ありがたいことで、文句ばかり言うと罰があたるぜ。

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 思ったこと・感じたこと
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード