消しては書いて・・・・

★写真は渋谷の最近の駅前交差点の図です。
★さて本日は稽古は休みでした。
★梅雨も今が最盛期なのか一日中雨。
★雨の中、家人は40名の利用者さん(最近は施設利用者さんというのだそうです。もっと差別的でない良い言い方はないものでしょうか)達と栃木県の方のせんべいやさんや湯葉を造っている工場等に電車で行って来たそうです。
★色々な手配の関係で、バスではなく電車になったことで、大変だったようです。様々な症状というか個性をもった方々なので、それらの引率と気配りはたいそうな事のようです。
★疲れて帰ってきましたが、その大変さを楽しみながら前向きにやれるところが、小生等とは器が違い家人はたいしたものだと改めて思います。
★それにくらべ小生は体調を整え、うじうじと、脚本の後半もう少しのところを書いては消し、消しては書いての1日でした。
★何とか先は見えているのですが、やはり色々説明的すぎるとか、観念的すぎるとか、ドラマとして盛り上がりはどうなのかといった様々な問題にぶつかっては考え、書き直したりしています。
★パソコンのキーの打ちすぎか、右肩の痛みが激しさを増してきたり、進まない事の弁解的症状が増えてきて困ります。
★ただ、そんなことを言っている場合ではないので、ひたすら、書いて、書いては消し、消してはキーを打つ18時間であります。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト