六本木~表参道~池袋~神楽坂

★写真は表参道界隈です。
★さて、本日は梅雨の晴れ間というか、一昨日東京は梅雨入りしたのですが、本日は曇り空でムシムシ。
★そんな中、午後月に一度の脚本家ニュースの編集で六本木の日脚連へ。
★終って、アゴ出汁の瓶を買いに表参道の紀伊国屋へ。そこから池袋へ出て、ファミレスでパスタを食べコーヒーを飲んで、ハンズへ行きずらっと軽く見たがあまり時間も金もなく、特に買いたいものもなく、有楽町線で江戸川橋へ出る。
★7月の公演に出演する脇坂舞美(maimi)のダンスを絵空箱へ見に行く。何度か行ったことがあるのだが、何度も迷い、今回も逆に行き始めて、様子が違うので、駅に戻って交番のおまわりさんに聞く。
★いつも思うが、ここの地図ちょっと間違ってないかい?
★それはともかく、Dance Assort というダンスのイベント。舞美さんは2番目に出てきて、クラシックバレー風の踊りとタップダンスを華麗に踊る。本当に素晴らしい。
★芝居に比べて、ダンスパフォーマンスはそれぞれ美しく、それなりにセクシーな処や躍動感があり、見ているだけで、色々イメージを覚醒させてくれるので、楽しくもあり、刺激になる。
★丁度同じく7月芝居に出演する北村りさと佐藤 好が観に来ていた。
★さて、他人の芝居やダンス見物もいいが、7月芝居の稽古は6月16日からである。脚本を何とかせねばならない。
★とにかく明日からは、義理の芝居も断わって、創作に専念。もう頭の中では冒頭部分は、ほんのちょっとの処まで固まってきているので、後は躯を万全の状態にして、パソコンに向かうだけなのだ。
★そして何よりも脚本を制するのは天才いや天災高谷としては体力。体力のみなのだ。
★今日は久々に13186歩歩いた。これなら文句あるめえ。
★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト