fc2ブログ

最悪の数値

大泉6月

★写真は大泉の風景です。

★さて、本日は定期検診の日で、大泉の病院で、まず心電図の検査をしました。結果は後日という事のですが、ヘモグロビンa1cの数値が9.5とこの病院にかかって以来最悪の数値を出してしまいました。血糖値も226くらいという事で、大変ショックを受けました。

★このところ、まず食事も野菜から食べ、なるべく炭水化物も少なくしたり、時には食べないよう、かなり頑張ってきたのですが、ヘモグロビンA1cは特にここ3か月くらいの生活についての数値なので、正直のところ何が悪かったのか、分からない状態です。

★それほど、酒を飲む機会も多くなかったし・・・・甘いものを間食で食べ過ぎたのかもしれないのと、運動不足がたたったのかもしれません。

★とにかく原因がつかめないので、どうしたら次の検診にいい数値が出るのか大分不安です。

★糖尿病はじわじわと目や足とか心臓に悪影響を及ぼしてくるので、油断なりません。

★そのことで夕方かなりへこんでいたので、芝居を観に下北沢楽園に行きましたが、うわのそらで、ちょっとうまく感想が書けません。久しぶりに小林拓生さんの芝居を観て、その実験的挑戦的な姿勢には敬意を表しました。

★その後、夜、ちょっと仕事と、家人以外の肉親の事で、イラつくようなことが重なり、こういう日も中にはあるさと思いつつも、嫌な事は重なるもので、本日は随分と落ち込んでしまいました。

★明日からまた何とか気を取り直して果敢に挑戦しなければと思います。

★負けるもんか!

★本日これまで。お休みベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 日記
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード