fc2ブログ

脚本家連盟の総代会

5月中央公園のポピー

★写真は中央公園のポピーです。

★さて、本日は六本木の事務所で、日本脚本家連盟の年に一度の総代会がありました。

★小生も総代の末席におりますので、参加しました。

★色々1年間の活動報告やら、収支決算表等また今年度の予算などありまして、1時間半ほど数字とにらめっこ。

★終わっての懇親会。数年ぶりに出席の方や、九州・北海道からの総代の方もまいりましての懇談・懇親の一時でした。

★終り頃、外へ出るともう真夏の夕暮れという態でした。気温30℃。まあ湿度はそれほど高くないとはいえ、すっかり夏という感じの一日でありました。

★気候の所為なのか、それとも年を取って唾液が出にくくなったのか、はたまた飲んでいる薬の所為なのか、糖尿病の所為なのか水を飲んで少し経つと喉の辺りがひりついて、乾燥してしまいます。

★仕方がないので、ボトルのお茶等を飲むのですが、15分ほどですぐ喉と上顎がひりついてしまいます。

★そのため、とにかく大量の水を飲むという事になってしまいます。まあ、脱水はしなくていいのだろうけど、あまりにも頻繁に喉が渇いて困ります。

★このところ、右肩の痛みは1週間程治まっていて、左手のばね指も、軽くなら左手をギリギリ握れるようにはなりましたが、次から次と健康に関する難問題をつきつけられまして、それが当たり前とはいえ、ちょっと憂鬱な限りであります。

★まあ、しかし、本日の総代会に出ると、72の私なぞはまだまだ若造で、80代で頑張られている方も多く、なぜか若返ったような気分にもなります。

★まだまだ駆け出しの小僧。頑張っていきたいと思います。

★本日これまで。おやすみベィビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 日々のつれづれ
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード