久々の散策

★写真は多摩湖遊歩道です。
★遅咲きの山桜か八重桜がまだ咲いていました。
★本日は久々に家人が休みで、小生も休みが取れたので、多摩湖の入り口まで自転車で行き、歩いて多摩湖に行きました。

★やっと暖かくなり、風も思ったほど強くなく、素晴らしい天候になりました。
★土曜日なのに意外と人は少なく、犬を連れて散歩する人が相変わらず、多く、又はやりなのか、犬も足の短い小さな犬にずいぶん沢山会いました。
★多摩湖の土手を二羽のツバメが水平に地とギリギリに飛び交っていました。鳥たちに比べると、ペットになってしまったがために、色々な動物がいる中、犬だけがリードやロープを掛けられての散歩で何とも気の毒になりました。
★彼らが鳥たちのように気ままにロープなど無しに地を走る日は来ないのでしょうか?
★それにしても、あふれるような緑の中に居ると、人の心は本当にゆったりとして落ち着きます。
★せめて「1週間に1度とか3日に一度こういう処を散歩できるといいね」と家人が言います。
★「その為にはここに引っ越してこないとな」と私。
★「この近くだったら、安く一軒家が借りれるよ」と家人。
★なるほど、そういう手があったか。しかしそうすると、都心に通う事が今でさえ相当おっくうなのに、大変な事になります。
★「全部止めて、月1、2回都心に出るだけでいいようになればな」と私。
★そんな日が来るのでしょうか?田舎へ早く行って、小さな畑でも耕したいと言っていた家内の夢は、ほとんど現実性がなくなりました。
★「倒れる迄芝居をコイツはやるんだな、だったら仕方がないからそれまで私も手伝うか」という諦めの心境に家人は昨年くらいからなってきているようです。
★始末に負えない男です。小生は・・・・全くの話。
★アビは一時より元気になり、自力で水を飲み、自力でご飯を食べられるようになり、ほっとしています。
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト