fc2ブログ

私と演劇 3

蛍写真3小

★写真は「蛍よ…妖しの海を翔べ…」の稽古風景です。


★「3 メーキャップに騙されて」

★ラッキーな事に、本来中卒で、就職しなければならないような貧困家庭だったが、ほんの少し父の仕事がよくなり、家庭教師のバイトをしながら、高校ヘ行けるようになった。

★しかも運よく、静岡高校という、県屈指の受験校だった。

★だが、グラブ活動のオリエンテーションの時、演劇部のS先輩が、「演劇にはメーキャップというものが有ります。これを施すとどんなブ男でも2枚目になれます」と不思議な事を言った。

★容姿にコンプレックスのあった小生はこの話に飛びついて、演劇部の 部室を訪れた。

★部室は文芸部との共同部屋で、その時S先輩1人しか居なくて、いきなり3冊の本を渡され「これ、読んどけ」と言われた。

★三好十郎の戯曲集だった。

★「あのう…メーキャップは?」等と聞けるわけもない。

★こうして小説さえろくに読んだ事のない小生の悪戦苦闘が始まった。

★本日これまで、お休みべィビー!また明日。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード