fc2ブログ

落語の会

でんしゃとしょかんと桜

★吾が家の近くのでんしゃとしょかんの桜です。

★夜、四ツ谷コタンでの落語の会に行く。TV構成作家の大御所奥山 伸こと立川志ん師匠と立川こしら・立川しらべの3人とゲストオオタスセリさんの豪華組み合わせであった。


★それは大変楽しかったのだが、コタンにたどり着く前、数ヶ月前に人に案内されて行ったきりだったので、パソコンの地図を持って行ったのだが四ツ谷に降り、新宿方面に行くべき所、市谷方面に歩いていき、行けども行けども辿り着かず、グルグル道を回り込んだりして、電話をして、やつとの事、行く道の方向違いに気づいた。

★いい運動にはなったが、いささか疲れた。

★よくある思い込みで、こういった事が、ままある。

★いや近頃ボケてきて、多いのかもしれない。

★何にせよ、人間誤った思い込みは良くないよなベイビー!

★落語は中々のもので、オオタスセリさんもシアター1010で2年程前にやった「笑いのハイスクール」
以来で、毒舌風ギターのソロライブで面白かった。

★本日は実に晴れ渡ったいいお天気で、最高気温も20度をやや超え、写真を撮り損ねたが、四ツ谷のビルの彼方は、綺麗な夕焼けで、帰り道、おまけにくっきりとしたほぼ満月でもあった。

★こういう日は珍しい。一年に何回もあるっていう訳にはいかないと思う。

★そんな晴れやかないい天気の日であった。
スポンサーサイト



theme : 落語
genre : お笑い

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード