fc2ブログ

稽古更に

蛍稽古C

★写真は稽古風景であります。

★さて、本日は嵐のような雨。そして寒気団の南下とかで凍えるような寒さであります。

★例によって夜は参宮橋の稽古場で稽古。

★今日は、ざっと流していく処と、綿密に緻密に組み立てて行くところと2つに分けたつもりですが、まだ中途半端な感があり、更に一工夫と思いました。

★話変わってこの頃年の所為か眠りが浅く、昨夜等は、冷えた所為か4度もトイレに起きて、毛布二枚に羽根布団をかけていたにもかかわらず、布団の中でぶるぶる震えるありさまでした。

★冬になると、寝床を南側の部屋に移動していたのですが、今年はそんな暇もないので、家人がハーフサイズの電気毛布を貸してくれるという事になりました。

★電気毛布は躯が乾燥するので、あまり好きではないのですが、今晩ためしにやってみます。

★まあ、子供の頃の四隅に綿のよれた単なる布切れのような布団にひじなどの破れたセーターを重ね着して、しかも破れた畳が藁になって、その下の板の隙間から、木枯らしが家の中に立ち上った頃の事を思えば、暖かなもので、ぜいたくは言えません。

★あのころは暖房などなく、冬は寒さで眠れず、夏は藁に成り果てた畳の中に住み着いたダニやノミの為、これも眠れず、貧乏とは空腹と眠れぬことなりであり。

★それに比べればエアコンをタイマーで使ったりして、随分贅沢三昧をしているのに「寒い寒い」と言っている始末。

★年の所為かそれとも贅沢に狎れてしまったせいなのか、何とも罰当たりな事と思いもします。

★本日これまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日のつぶやき。
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード