急ぐ気持ちと丁寧にという思い。

★写真は「蛍よ・・・・妖しの海を翔べ」読み稽古の一風景。
★さて、本日は4日ぶりの稽古出席でした。
★そのためか、急いで先に進めようという気持ちと、丁寧に少しずつでもある程度決めて行こうという思いが交差して、今一つうまく流れに乗れませんでした。
★20数人もいるとどうしてもスケジュール的な事や様々な事で、ドンドン日にちが経って行きます。
★現に12月1日に稽古を始めてからもう15日。12月の稽古もすぐに終わってしまうと思うと、どうしても焦ってしまいます。
★演出が焦っては何もならないのですが、少しでも位置関係や流れの感情を整理して先にいきたいという思いと、いや待て、じっくりでも確実にある程度繰り返して決めていくべきだという感情が交差してしまいます。
★そこをきちっと調節するのがこちらの役目なのですが・・・・
★明日からはじっくりやる部分とザックリ進めていく部分を同時に時間帯でうまく振り分けてやっていこうと、考えた次第です。
★また今日は、頼朝役に決まった佐藤圭右さんの初めての読み合わせも1回行いました。
★稽古終って、歓迎の意味合いもあり、7人で、1時間ほどで閉店になる新宿の居酒屋へ。
★しばしの歓談をして散会しました。
★事の他寒い日で、なお寒波がやってきそうなので、大変です。
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト