fc2ブログ

目医者へ

夕焼け富士Z

★写真は夕焼けの富士のシルエットです。

★さて、本日は日曜日でしたが、行きつけの眼科医が午後からやっていたので、どうも右目が調子が良くないので、
診察を受けに行きました。

★結構混んでいましたが、視力検査と視野検査を行い、診察を受けました。

★右目が見にくいいので、眼鏡を変えたいと言ったら、写真を見せられて、1年半前の加齢黄斑変性症と白内障の手術後は右目の視力0.5だったのが今は0.4に落ちている。

★これは、白内障のレンズを入れると目の奥が頑張って再生しようとする。そのため、余計な白い筋が出てきてしまう。これを後発白内障といい、レザー光線で手術をするかという。手術をすれば、たった0.1だが、0.5には戻ると医者はいう。

★そこでそのレザー光線の手術を受けることにして、12月に予約をした。

★目とか耳は演出にとっては武器であり、仕事の大切な道具だ。一かバチか手術をやってみるしかない。

★もう一つ右足の親指が痛くてどうも具合が悪い。革靴は小田急で底の前方が二重になっている高い靴を買ったのだが、稽古だけに通う時はジーパン等ラフな格好で行くので、そういう時はカジュアルな靴が欲しい。

★今もカジュアルな靴は持っているのだが、底が薄くて、歩くと痛くてたまらない。

★そこで、ダイエーに行きカジュアルな、それでもフォーマルな時もまあごまかせる黒い靴を買った。

★足と目を整えて、いざ稽古である。

★本日此れまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード