fc2ブログ

打ち合わせ新宿

ちょっと昔のアビ

★写真はちょっと昔に撮ったアビです。

★さて、本日は新宿で新しい人と、1月の芝居の出演交渉、打ち合わせを行いました。

★どうもこの年になっても初めての方と話すと緊張します。緊張して寡黙になり一生懸命相手の話を聞けばよいのに、こちらが次々に喋ってしまい、後で反省するばかりです。

★やっぱり話が下手なので、文章で訴えることを仕事に選んだのかとも思うのですが、それなら、一番大切な事を伝える演出など話下手では不可能じゃないかと突っ込まれそうです。

★そこはそれ亀の甲より年の甲で(漢字違うか?)何とかごまかしているのかと不安にもなります。

★本当は劇団員か制作の者が、何人か知り合いの俳優さんを連れて来てくれて、その中からオーディションで役者を選ぶという方法を取りたいのですが、大手の劇団でもないし、ましてや映画でもないので、望むべくもありません。

★せっかくうまく意気投合したり、一緒に芝居をやろうという事になってもチケットノルマの壁で話がまとまらなくなることが多々あります。

★まあ、頑張るしかないです。本当に地味な話し合いや根気よく話を積み重ねるしかないのですから・・・・

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード