江古田で観劇

★写真は江古田にあった不思議な飾り付けの家です。
★さて、本日は夕方練馬の家人の勤め先へ行き、その後2人で1時間ほど喫茶店で時間をつぶしてから、兎亭と言う小さな劇場へ芝居を観に行きました。
★人体彩画廊I’NNという処の芝居で「街」という短編オムニバスの芝居でした。1月の芝居に出てくれる松本真菜実さんが出演していて、頑張っていました。
★ほんの20人くらいしか入らない小空間で、若い人たちが悪戦苦闘、試行錯誤を重ねている様子が、いい意味で頼もしかった公演です。
★料金が安いこと、時間が短いことが素晴らしいことと思えました。
★仕方のないこととはいえ、我々の芝居はキャパの大きな劇場とはいえ、料金も高く、芝居も長いので、ま、同じ芝居という事でいろいろ考えさせられました。
★勿論入場料・芝居の長さ・会場の大きさは一切関係なく、芝居は面白いか面白くないかのどちらかに絞られるのですが
・・・・
★本日はやけに暑く、日中25度にも気温が上がり汗ばむくらいの陽気でした。明日は又元に戻るようです。
★本日これまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト