fc2ブログ

ひさしぶりの428クラブ



渋谷10月

★写真は渋谷の駅前スクランブル交差点です。

★昨夜は何かの不都合で写真が入りませんでした。写真が挿入可能になりました。改めて写真入りのブログを掲載します。

★さて、本日は実に久方ぶりに428クラブの定例会に行きました。これはプロモーションセンターと言う広告代理店が主宰する異業種交流の会で1と月に1度または2月に一度講師を読んで1時間半程講座を参加者で聞き、その後、2次会として、飲みながらの交流会をやるものです。

★本日は新しく来年から変わる相続税の講座です。

★財産も相続させる子供もいない僻みで、相続税を安陪政権は優遇するのかと勘違いしていましたが、来年1月1日から相続税を従来より多く取ろうという法律が施行されるというという事の詳細が良くわかりました。

★いつもは渋谷の福祉会館の会議室で1次会をやるのですが、本日は事情あって、プロモーションセンターの事務所で講座も2次会も行われました。

★セキリティ―が二重にされている新しいビルの一室で、ちょっと手狭ではありましたが、20名程が講座を聞いて、終わってからこもごもに飲みながら、ほとんど立ち飲みのような状態での飲み会。

★でも、それ故にそれぞれのメンバーや新しく来られた方と親密に楽しい一時を過ごすことが出来ました。

★同業者もよいのですが、時々まったく業種の違う方と語り合うと、刺激を受けたり、思わぬ発見があります。

★本日は特別な寒さで、昼過ぎに雨は止んだのですが、12月中旬の寒さとかで、昼も摂氏13度~15度程度。暑い下着に、コートを着て、重装備で渋谷に行きましたが、やはり、都心部より東村山では4~5℃低いので、帰りの自転車はことさらの寒さでした。

★冬はそこまで来ているという感じです。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。


スポンサーサイト



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード