コタン落語会

★写真は四谷の満月です。
★さて、本日は夜四谷コタンで行われる月に一度の放送作家の巨匠奥山侊伸さんの落語会。
★早めに出て、スマホのカバーが割れてしまったので、ビッグカメラで買い求めたのですが、間違えて買ってしまい。
★ケースから出してから気づいたので、買い換えなければ駄目かとあきらめたのだけれど、交換してくれるとの事で事なきを得ました。
★さて、コタンの落語は、立川獅子丸・立川志らら・松村さんの電気紙芝居・奥山さんこと立川侊志ん師匠の落語です。
★おなじみの立川獅子丸の時蕎麦等の後、立川侊志ん師匠の浜野矩随(はまの のりゆき)という人情話的な実に味わい深い落語でありました。
★終わって四谷のビルの谷間から見上げると満月。
★何でも昨夜は皆既月食だったのに、とんと忘れて、その時間居酒屋で打ち合わせをしていて、見損ない、実に残念な思いをしたのであります。
★夜がふけると、大分我が家のある町はもう寒くなりかけてきています。
★何とか長く秋をあじわいたいものですが、また台風がやってきそうだという事。困ったものです。
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト
theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記