fc2ブログ

ギルド、プレイショップ

高田の馬場乗り換え口から

★写真は高田馬場駅乗り換え口から。

★さて、本日は午後、1月の公演に出演を依頼しているTさんと新宿駅であって、お茶をのみ、その後パスタを食べながら、じっくりと話をしました。

★お互いに芝居は見あっているのですが、本格的に話すのは初めてなので、時の立つのも忘れて、いろいろしゃべってしまいました。

★感触は良かったので、多分出演はしてくださると思いますが、2,3日考えてから返事を下さるとの事でした。

★終わって、参宮橋の稽古場へ。劇団のプレイショップ。

★本日は6名の参加者があり、発声訓練の後、じっくりと、読み合わせを行いました。

★うちの劇団はあまり読み稽古をやらないので、久しぶりに読み方の稽古に駄目を出して、繰り返し読み稽古をやってみました。

★けっこう新鮮なのと、やはり読み稽古をきっちりとやらねばならないと痛感しました。

★終わって、参宮橋の食堂で軽く飲み会。

★昨日右肩の痛みに朝目が覚めてしまい、寝られなくなって、久しぶりに鎮痛剤と睡眠導入剤を飲んでから再び寝たので、睡眠時間が足りず、ちょっとばててしまいました。

★本日短くこれまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 日記というか、雑記というか…
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード