アビは元気に

★写真はアビの正面写真です。
★アビはおかげさまでだんだん元気を取り戻し、大好きなお湯(水ではなくお湯が好きなのです)を飲んだり、食欲もかなり出てきました。
★おしっこに混じった血の色はその後無くなったのですが、まだあれからうんちをしていないので、お尻の出口に傷があったのなら、まだ油断はできません。
★でも、普段通りのわがままや、動きが出てきたので、なんとか持ち直しそうです。
★それにしても、何の原因で出血したのかが、よくわからないと何となく心配であります。
★さて、本日は1月公演の「蛍よ・・・・妖しの海を翔べ」ー不死鳥伝説ーの脚本を4部刷り、クリップがないので、夕方ダイエーへ行き100円ショップでクリップなどを求めてきました。
★一日中曇天でしたが、明日は又晴れて多少暑くなるようです。
★仕事部屋の片づけを少ししましたが、あまりはかどらず、アビの様子ばかりが気になった一日でした。
★でも、すこしほっとした次第です。
★高齢化社会も団塊の世代が65歳になったとかで、極まってきました。
★65歳以上が全国で3296万人 全人口の25.9%とかでえらいことです。
★さて、小生を含めて、団塊の世代の上の乳歯の世代(小生が名づけました。戦後の成長期にカルシュームが足りず、永久歯に生え変わらなかった世代)は元気に生き残れるのか?
★ますます、正念場にかかってきました。
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト