fc2ブログ

夕暮れを待っても涼しくならない

夏空夏雲B

★写真は夏空です。

★さて夕方まで待って買い物に行こうと思ったのですが、暑さは止まず汗だくで、新青梅街道のホームセンターに自転車を連ねて行きました。

★これとは別に駅前にDVDやMDを買うとき便利にしていた、小さなディスカウントショップが倒産とかで、行きがけに寄りましたが、割引セールでほとんどたいしたものはありませんでした。

★こういった小さな小売店は消費税値上げやら、不景気による買い控えで゛まともに影響を受けて、倒産していくのです。

★このような現状をお上は知っているのでしょうか?

★外交太りで、ゴルフ三昧の首相にはこうした現実はまるで分かっていません。

★というより、未だ40数パーセントもある支持率とはいったいなんなのでしょうか?

★福島原発汚染水の凍土計画もとん挫して、320億円がそれこそ水の泡になろうとしています。

★それだけならいいが、汚染水を何とかする方法はないのでしょうか?政府が本気になって今やらなければどうなるのか・・・・末恐ろしい地獄絵です。

★とにかく、ホームセンターで、安いコピー用紙や安い水を買ったりして、防衛にならない生活防衛をほんの少ししました。

★帰り着くと汗だくだくで、シャワー。

★風邪は治ったのかはっきりしません。

★故あって、そろそろ就寝時間を早めて、早起きをと思いますが、中々思うようにはなりません。

★本日これまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード