fc2ブログ

定期検診

稽古風景スタッフ

★写真は「吾が魂の八犬伝」稽古を見ているスタッフの図です。

★さて、本日は月に一度の定期検診の日です。

★早めに出て、本日はタクシーに乗らず上石神井からバスで大泉の病院へ。

★血糖値は105だったが、ヘモグロビンA1cがやはりというか、先月の6.7から7.5まで上がってしまった。

★ま、芝居をやるとどうしても飲む機会が多くなり、夜は外食になってしまい、そのため、野菜から初めて、炭水化物を最後に少々という食生活は無理になり、仕方のないこととはいえやはり、躯にはよくない。

★それでも、原稿ばかりを書いて家にいるよりは、稽古で自然に躯を動かす分は良いと思うのだけれど、なかなか何もかもうまくは行かない。

★まあ、多少なりとも命を削って芝居をやっているという事で、良しとするか。

★大泉の病院の近くで、ラーメンと餃子を食べて、大泉学園の駅まで歩いて、本屋で文庫本2冊を買って、所沢周りで帰ってくる。

★帰ってきたら晩飯は餃子と言う事だった。まあ、こういう日もある。

★明日の為に公演のビデオと写真の焼き付け、深夜まで。

★いささか疲れた1日でした。

★本日これまで。おやすみベイビー!また明日。


スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード