fc2ブログ

公演後始末

安兵衛登場

★写真は「吾が魂の八犬伝」の舞台写真です。

★さて、本日は先の公演のビデオのDVDへの焼きこみと言うか、取り込みの作業を始めました。

★取り込みの為の機材は便利になったとは言え、けっこうPCの取り込みで試行錯誤して時間がかかったり、実質的にも焼きこむ時間がたっぷりかかり、それ以外の仕事の合間を縫っての作業なので、これは大変であります。

★それに、撮影した舞台写真も焼かねばならず、こうした作業はなんだかんだで3日間はかかります。

★年賀状や芝居のチラシその他の発送にかかる手間とほぼ同じくらい時間と神経がかかります。

★芝居の稽古に比べれば大したことではないのですが、ちょっと大変です。

★何しろ元来性格的にこういう手作業とかは苦手で、何か常に変化の中で作り上げていくことが好きで、まあ得意なので、脚本を書いたり演出をしたり創造的な作業をしてきたのですから。

★何かを何枚もまとめたり、単調に繰り返し、出演者の人数分作る等という事はやる前からうんざりするのであります。

★そんなことをいってもいわばこれは後始末なので、責任もってやります。はい。

★そんなわけで、仕事の合間に単調な仕事を頑張りました。

★先が短いので、人生好きな事だけをわがままにやりたいが、そんな風にうまく人生は行きません。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード