台風一過ではあるけれど

★写真は八犬伝の稽古です。
★さて、台風一過本日久しぶりに夏の富士が顔を出しました。

★幸いなことに台風は長野の南木曾の土石流等何か所を除いては、それほど甚大な被害はなくほっとしているところです。
★もっとも南木曾は今から51年程前、20歳の頃早稲田の演劇科の面々とプリーストーリーの「夜の来訪者」と言う芝居を持って行ったところで。
★当時あまり過酷な状況での芝居で、3人が本番で大腸カタルにあって、小生がぶっつけ本番の代役をやったところで、忘れるにも忘れられぬところです。
★そんなわけで、本当に何とも胸痛む悲しい土石流の事故でした。
★台風が行ったため、ベランダを元に戻して、念願だった、古いリビングのじゅうたんを取り払う作業を家人としました。
★家の事では2人そろわないと出来ないことがたまにあり、小生はバネ指とか今度は右肩の痛みとかいろいろありますが、なんとか力仕事をやります。
★物はいいが古くなったペルシャ絨毯を取ると、すっきりとしたフローリングになり、夏はこのままでも良いのですが、何せ、鉄の足の寝椅子や、テーブルなどがあり、やはり、床とこすれないためには、小さめの絨毯を部屋の真ん中に小さく敷くことにしました。
★気分は大分変り、部屋が明るくなったような感じがします。
★さて、いろいろ公演の後始末をしながら、部屋の中を片付け、次なる創作態勢に入ろうと思います。
★やはり、青い空と雲をみると人間ほっとします。

★頑張ろうと思います。更に・・・・
★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト