fc2ブログ

月1の編集

玉梓

★写真は「吾が魂の八犬伝」稽古風景です。

★さて、本日は午後、六本木の日本脚本家連盟で発行している、脚本家ニュースの月に一度の編集の日です。

★原稿の構成割り付けなどを2時間にわたってやりました。

★はっきりはわかりませんが、もう20年以上月1回この仕事をやっていますが、編集というものも奥の深いもので、未だに正しい答えは出ません。毎回色々な問題が出て、1つづつクリアーしていく以外ないのです。

★終わって、表参道駅に出て青山のキノクニヤでここにしか置いていない塩味のアゴ出汁を2本買ってきました。

★本日天気予報では、夜20時頃から雨という事でしたが、大外れで、出かける12時過ぎから雨。帰りの18時頃には雷もなり始めていました。

★こういう天気予報の外れ方はしょっちゅうです。沖縄九州の台風はともかく、新潟や佐渡の雨量は50年ぶりとか。これも後出しじゃんけんのように降ってからの発表です。

★これだけ気象衛星とかが発達していて、コンピュータで分析していて、何で予報が外れるのか、中学気象班としては納得いきません。

★科学に頼りすぎているのではないでしょうか?デジタルだけで自然現象は人間に予測できないという事です。

★いずれにしろ、7月最大の台風は列島を東上し、関東もその通過コースの真っただ中の様子。心配です。

★また九州も知り合いが多いので本当に心配な事です。

★どうか、被害が少なく通過して行きますようにと祈るしかないのですが。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード