稽古は休みだが・・・・

★写真は立ち廻りの稽古であります。
★さて、本日は昼12時、衣裳プランを固めて作業をするため、篁(タカムラ)と北村の女優陣が事務所兼自宅へやってきました。
★基本的なプランのコンセプトを決め、ネットで色々調べたり、色名帳で色を検討したり色々と作業もしました。
★小生は夕方高円寺へ出かけました。劇場ザ・高円寺の地下の稽古場で劇作家協会の総会が開かれ参加しました。
★終わって、先輩劇作家の小松幹生さんや尊敬する岡安 伸冶さん、坂手洋二会長等十数名と飲み会。
★なんと、こうした会でも、小松さんに次いで2番目の年寄りになってしまい、何とも忸怩たる思いです。
★しかし、こうして、この年で若い人たちと芝居が出来ることは本当に幸せだと改めて思いました。
★野方周りで、11時近く帰ってくると篁はまだ頑張っていて、色々な衣裳が出来上がっていました。
★明日もやるというので、篁は泊まることになりました。
★小劇団は衣裳も手縫いで手作業でやらなければならないので大変です。
★本日はこれまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト