fc2ブログ

王子で芝居

菜の花

★写真は先週くらいに盛りの菜の花です。

★さて、本日は王子小劇場へGORE GORE GIRLSの『バカにふりそそぐ木漏れ日の温度』という芝居を観に行きました。

★以前劇団ギルドにいた西山雅之君の作演出の劇団で、公演回数も今回で10回目というところだそうです。

★小生の劇団に居た割には、全く小生とは傾向を異にする芝居なので、何とも言いようがないというか、難しいのですが。

★割合構想としての目の付け所は面白かったのですが、本人も多少認めていたように尻すぼみのような芝居で、意余ってなお言葉足らずというような感じの芝居でした。

★それでも、今回は各所に笑いが来ていて、劇団としては10回頑張ってきただけの成果は上がってきているように思えました。

★元の劇団員に関してはどうしても厳しい感想になってしまいます。

★芝居は芝居であるのだけれど、ほゞ本意気に近く力を入れてつかんだりあるいはつかんだふりをしているのに、役者の足音だけは思い切りリアルに素のまま出ているというようなところが、もう一つ整理されてもいいのにと思いました。

★ま、それはともかく、10回も公演を続けるという事は大変な事で、そのことにはただ敬意を払わずに入れません。
頑張ってほしいものです。

★王子駅には開演よりかなり早く着いたので、スマホでラーメン屋を探したのですが、またしてもスマホ音痴の小生うまくいかず、駅近くをぐるぐる回っていると、回転ずしが見つかったので、そこで寿司を少し食べました。

★1貫130円と多分110円くらいが消費税で上がったのだと思いますが、日曜日なのに、閑散としていて大変そうな感じでした。

★劇団も商売も本当に今は大変です。

★さて、明日からは稽古の毎日が始まります。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。

スポンサーサイト



theme : あれこれ
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード