fc2ブログ

稽古は続くよ

水槽の中

★写真は我が家の水槽の中です。

★さて、本日は、北関東から都心にかけて、雷雲とにわか雨とかで午後大変の様でした。

★こっちは夕方外へ出たら、昼間暑い程だったのに、北風が吹いて、自転車で駅に向かうと、真冬のような寒さでした。

★急激な気候の変化はこの時期独特のようです。しかし、この緩い夏というか晩春というか、暖房もクーラーも股引もいらないこの季節を思い切り楽しみたいと思います。

★そして参宮橋で稽古。本日は快心劇の寺田座長が千葉劇団員と来てくれて、一緒に読み合わせに付き合ってくれました。

★ご無沙汰していて、1年ぶりくらいの再会です。

★短編映画をつくりあげたばかりで、意気盛んであります。

★まだはっきりとは分からないけれど、に何らかの形で参加してくれるか、役者を呼んでくれそうなので、大助かり。

★終わってから、有志で飲みに・・・・参宮橋は庄屋が閉店になったので、いい店がなく、今夜は料理はうまいのですが、ちと高めで参りました。

★我々的には安くておいしい店がなにより、何せ小生ビールジョッキ1杯が限度なので、とにかく腹に詰め込むことばかりに終始し、飲み屋すなわち晩御飯屋なので、やはり、うまくて安い店が何よりです。

★何とか来週には出演者の足りない役者を決めたいものです。

★土日と休んで、月曜からはいよいよ立ち稽古であります。

★役者のセリフ覚えと、大いなる工夫に期待であります。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。


スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード