fc2ブログ

連休ど真ん中

春の雲かや

★写真は3日程前の春の空です。

★さて、本日は故あって昼2時過ぎに風呂に入りました。

★長年の習慣もあって冬の内は、気温が20度を超えないと、朝ぶろとか昼に風呂に入るのは避けています。

★湯冷めをして風邪をひきやすいからです。

★やっと昼に風呂に入れる季節となりました。

★風呂から出て、テレビを少し見て、溜まった新聞の切り抜きと整理に時間をかけました。

★世は正に連休の只中、吾々自由業はこれといって連休を楽しみにしたり、その間必死に休んで遊びに行くことはありません。

★ただ、世間が休んでいる間に出来る事があったり、仕事が暇なら普通に休むだけです。

★さて、もう3日に終わってしまいましたが、昨今憲法論争がかまびすしくなってきました。

★小生憲法に関しては護憲でも憲法改正でもない第3の方法論を持っています。

★それは何か?

★現在の日本国憲法に関しては何の不満も不自由も感じていないし、立派なも憲法だと思うので、一切の議論を拒否するという考え方です。

★何かを改訂しようとそのテーブルに上ればもう上った段階で、改訂の方向へ1ミリまた1ミリと動くものです。

★だからして、満足している憲法に対しての一切の議論はしないという立場です。

★こういう考え方がないのが不思議で仕方ありません。

★だからと言って、憲法に無関心なのではありません。かつて芝居版の「枝の上の白色レグホン」の中で、ラジオドラマの中にはなかった憲法第9条を入れ込んで、きっちりとセリフとして朗誦してもらいました。

★だって議論している割には第9条を知らないとか、読んだこともないとかいう人が多すぎますので。

★声高に議論の場に引きずり出されるという事自体が負けの始まりという事を知るべきです。

★完璧で素晴らしい憲法はいじることも、議論することもいりません。

★以上第3の意見でした。

★連休はいつも山や海で事故が相次ぎます。なぜそんなに遮二無二なって休みをむさぼろうとするのか?

★むさぼり貪欲に休まなければ損だと思って、命まで落としてしまっては意味がないと思うのですが。

★悲しい連休は沢山です。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : あれこれ
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード