fc2ブログ

理事会~稽古始め

四谷駅界隈

★写真は四谷界隈です。

★さて、本日は市谷の日本放送作家協会での最後の理事会。(選挙により改選があるので)

★終わって、事務所での簡単な飲み会に30分程出席して、参宮橋の稽古場へ。

★本日はキャストが決まってから初めての読み稽古であります。

★途中休憩をはさみ代役を混ぜて、1回読むと時間がいっぱいになる。

★その後、参宮橋の安い居酒屋で軽く一杯。

★昼からたった2か所だが、いささか疲れてご帰還と相成る。

★まだ役者の特に男が決まり切らず、その他色々とやらねばならない、仕事が山積みで、ちょっと大変だ。

★だが、始まったばかりで、弱音を吐いては居られないので、徐々にエンジンをふかしていかなければと思う。

★昨日、静岡の友が久しぶりに電話してくる。不動産屋をやっていて、倒産し自己破産した元学生運動のバリバリの闘士。「役者をやろうと思うんだ・・・・」「何言ってんだ、東京に出てこなければ稽古できねえじゃねえか」「俺にサー革命的な役を書いてくれよ、一緒にやろうぜ」

★以前1年以上前電話した時には蚊の鳴くような声で「もう駄目だ、倒産だ・・・・」と言っていたのだけれど、やっと元気が出てきたような感じだった。

★どんなに遅いデビューでも俳優座の東山千栄子の40何歳くらいしか聞いたことがない。

★72くらいからデビューする役者も面白いかもしれないと思うが、彼なりの復活のあいさつなんだと冗談とも本気ともつかぬ電話のやり取りをする。

★親友のAが亡くなったことを言うとびっくりしていた。「あいつもこいつも・・・・」と3名程の亡くなった同窓生の名前が彼の口から出てくる。

★そんな年になってしまったのだとしみじみ思った。

★まだ芝居が出来るだけ幸せだ。

★写真は稽古始めの読み合わせです。


読み合わせ

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。

スポンサーサイト



theme : 演劇・劇団
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード