fc2ブログ

久しぶりの床屋

君子蘭咲く

★ベランダで咲いた今年の君子蘭です。

★さて、本日は久しぶりに都心へ出る予定がなく、午後行きつけの床屋へ行き髪を切ってもらいました。

★このところ結構忙しく、床屋の前は毎日自転車で通りながら、夜時間が取れず、いいかげん、後ろ髪などは伸びすぎて、跳ね返っているようになっていたので、やっと行けてほっとしました。

★昔から長髪は好きでなく、ビートルズがやってきて、ヒッピー文化の影響で、男たちの多くがロングヘアーにしていた時は逆らって、短髪にしていたくらいなので、(20代はほとんどスポーツ刈り乃至は角刈りでした)あまり伸びてきて、毛先がカールして反り返ったりすると、なんとなく我慢がならなくなるのです。

★といって、7、3に分けるとサラリーマンになってしまうので、出来るだけ、横の髪を後ろへ持って行きオーソドックスなリーゼント(本来のリーゼントはあんなにトサカを盛り上げる物ではありません)に近い髪形を狙うのですが、床屋はとにかく整えようとして、うまくいきません。

★だから床屋へ行った後は必ず1回家に帰り、自分の髪形に直してから出かけるので、街へ出る行きがけに床屋へ寄るという事はあまりないのです。

★この近所の行きつけの床屋は隠居の親父さんとの話や、息子のマスターの話が面白くてここ6年程通っているのです。

★そんなわけで、本日も8%に上がって便乗値上げしている諸々の物価への怒りや、始まったペナントレースの話などをして、くつろぎの一時を過ごした次第です。

★ぽかぽか陽気の春はなかなか来ず、コートなしで町へ自転車で出るとまだ風は結構寒く感じられます。

★でもこの季節感の感じ方も年の所為なのかと思ったりもします。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 美容と健康
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード