fc2ブログ

人は死して何になる?

3月15日東の空

★写真は本日3月15日の東の空でした。

★さて、スマホの万歩計は昨日は3271歩だったのに、本日は44歩。本当はもう少し歩いているのだけれど、家から一歩も出なかったのでスマホの移動はほとんどなくてこういう結果になった。

★人は亡くなるとこの国では骨にされ(小生は未だに火葬には反対だ)やがて、その先はタオルとかお茶とか味付けのりになって、葬式に出たその友人とか知り合いの元に香典返しとなって帰ってくる。

★それが何ともやりきれない。親しければ親しい程、切なくやり切れない。

★午後、やらなければならない事はたくさんあるのに、なんとなく連日の疲れが出て、夕方蕎麦を食べる。

★ゆでた蕎麦に味付け海苔を破ってかけて食べる。この海苔は1月になくなった親友Aの香典返しなのだ。

★海苔をいっぱいちぎり、かけてそばを食べると運動好きで、自らの心臓の弱さを鍛えるようにテニスやバトミントンを逆にやりすぎて、亡くなってしまったAの無念さがこみ上げてきて、前を見れば、ベランダ越しに淡くもうほとんど春になったぼんやりとしたビルの屋根や空が見える。

★何ともさみしくなって、もう取り返しのつかないことに更に悔やみが募りながら蕎麦をすする。

★やがて自分は何になるのだろうか、布きんか、石鹸か、それともお茶か・・・・

3月15日西の空

★そんなことを考えると、やらなければならないこと、やるべきことが山積みなのに今更気づいて焦る。

★焦っても春は確実にやってきている。ベランダから外に出るとかなり寒かったが、明日は確実に17℃くらいになり、ほとんど春だという。

★ボランティアの仕事を終え「天気がいいから出てきたら」と鷺宮から家人の電話があったけれど、何故か本日は1歩も外へ出なかった。

★そんな1日を悔やむ瞬間が来るのだろうか?ボンクラの小生にはとんとわからない。

★本日これだけ。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : ひとりごと
genre : ライフ

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード