fc2ブログ

定期健診

むくどり2

★写真はむくどり。

★さて、本日は月に一度の検針日であります。大泉の病院へ行き、採血、採尿の上診察をうけました。

★血糖値はあいかわらず、やや高値安定というところでしたが、左下腹の状態を主治医の先生に報告します。しかしながら、大腸異常なく、レントゲン・CT検査によっても異常ないという事であれば、様子をみるしかないという結論。

★といっても、鈍い痛みが約一月続いている以上、筋肉痛とも思えず、小生としては納得いかず、
6日の血液検査の後、なんらかの方法を考えなければ成らないと思う。

★まったくどうすりゃいいのかベイビー!

★その後劇団事務所で、7日のオーディションの打ち合わせを行い、家に帰りついたのは、0時を過ぎていた。

★雪がふっている。

★ニュースで、「3月に雪なんて」と驚いている東京の住人のインタビューを放映していたが、昨今はティレクターも、住民も常識を知らない。

★だって、ずーつと昔から、東京の雪は3月、4月が一番多いのだ。

★この季節、八丈島のあたりを低気圧の前線が通ると、東京は雪になるのだ。

★憶えておけよ、東京に住むのなら、常識だぜベイビー!
スポンサーサイト



theme : 医療・病気・治療
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード