台風がかすめて過ぎて

★写真は富士の夕景ですが、今日の写真ではありません。念のため。
★雨が止んで台風がかすめて去ったので、いつもの床屋へ行き髪を切ってもらう。
★床屋で色々と床屋談義。世情から政情プロ野球選手についての話。話が尽きない。
★その後駅の傍の旨いラーメンを食べて高円寺へ。
★高円寺スタジオKというところで、満天星M&Mという集団の朗読劇を見に行く。
★ミンナとコジマ~ワーグナーの妻という朗読劇を元NHKのディレクター保科さんが作・演出という事で、講談とかその他の朗読もあったが、そっちがメイン。
★7月にやったうちの芝居「あらゆる会議の真ん中で」でワーグナーとコジマそしてミンナも扱ったので、興味津々で観たが。
★なるほど、同じ昔のワーグナーでも視点が変わればこうなるのかと、妙に納得。
★会場に着く前に放送作家でいつもこのブログを読んでくれているYさんとバッタリ会う。久方ぶりの放送作家のN
さん、そしてドラマ誌の編集長Tさん等と会場で会う。
★終わって、たまたま見に来ていた冨川元文さんと帰り高円寺の中華料理屋で飲む。
★久しぶりにゆっくり話せて嬉しかったので、いつもビール1杯の処、酎ハイも飲んでしまい、話しているうちはよかったのだが、駅で別れてから酔いがどっと来てめまいがした。
★本来バスで野方まで出るところ、転がるようにタクシーに乗り、野方から各駅停車で座って、乗り継ぎながらやっと帰る。
★眩暈がして、目を閉じても開けても唐草模様の紫色の星が多数飛んで、すこしやばい感じ。
★帰って家で測ってみるとやはり異常に血圧が低くなっていたようだ。
★若いころの胃に来る酔い方と違って飲みすぎると脳と心臓にくるみたいでさすがに危ない。
★駅についても自転車に乗れた状態ではないので、自転車は置き去りにしてタクシーで帰ってくる。
★家について約1時間寝椅子に横になっていたら酔いは去り元に戻った。
★たった2杯の酒でと思うが、思いの他弱いことが分かった。あまりあてにはしていないが、時々気になる占いでは、今月は健康に注意の月だ。あと5日気を付けるに越したことはない。
★酒の飲めない小生が酒で倒れた等はシャレにならない。
★せめて、女と一緒にいるときに死にたいものだ。いやそれは相手に迷惑千万。
★とにかく齢70では、大往生に限りなく近く、「まだ若いのに・・・・」等とは誰も言ってくれない。
★「あっ、そうあいつくたばった」で終わりだ。
★嘘でも、「まだ若いのに。生きていればもっといい仕事したのに」と言ってほしい。
★でなきゃ寂しいじゃないか。
★本日これまで。お休みベイビーまた明日。
スポンサーサイト