fc2ブログ

時代劇の為のワークショップ

新車

★写真は新しく買った自転車。

★さて、本日は月も変わったので、自転車の預り所の契約更新ということもあり、古い自転車がこわれかけていたので、近所の自転車屋へ行き新しい自転車を買いました。

★比較的新しい藤色の自転車を家人に回し、小生こんどは黒い色の新車を買いました。

★家は自動車は持っていないので、自転車の新車というのは普通の家の自動車の買い替えにも匹敵します。

★それなのにまたしても天気予報は外れ、夕方から雨のはずが午後1時に自転車を買いに行き、いろいろ説明を受けたり鑑札を貼ってもらったり、保険の手続きをして、新車で自転車屋を出るとずいぶんと激しい雨でした。

★雨の中、イトーヨーカ―堂へ寄る予定があったので、逆方向へ自転車を飛ばし、買い物を終えて家まで帰ると、躯中びしょぬれでありました。

★そして夜、池袋へ出て、しばらく歩いたところにある場所をお借りしてワークショップが今日から始まるので、そこへ行きました。

池袋の夜景

★フアミリーアーツというところの亀さんの主催で、うちの劇団員と客演でいつもうちに出てもらっている人たちを交え、他のプロダクションの方も参加して、羽二重の付け方から着物の着付け、所作そして、殺陣等を1週間毎10回で大急ぎにコンパクトに教えていただくというすばらしいワークショップです。

★日本舞踊と殺陣の先生2人が教えてくださいます。

★若ければ小生も教えていただきたいほど丁寧で充実した講座です。

★初めてのことで生徒は戸惑っていたところもありましたが、何とか3時間に渡るワークショップが終わりました。

★終わって殺陣の先生とプロダクションの所長と亀さんの4人で池袋の駅近くで飲みました。

★話していると意外に芝居の世界は狭く色々つながっている事があり、いつもながら驚かされます。

★ぽつぽつとまた雨が降り始めた中を夜12時過ぎ、新車で駅から帰って来ました。池袋から1時間半、いつも初めに一杯しかビールを飲まない小生、勿論酔いもとっくに覚めています。

★新車は暗くなると自動的にライトが点いたり、ギアーもかなり軽い感じで快適です。

★これが最後の自転車になるやもしれず、怪我の無いよう慎重に乗るつもりです。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 今日の出来事
genre : 日記

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード