fc2ブログ

久々の再会

あらゆる会議T

★写真は「あらゆる会議の真ん中で」の1シーンです。

★さて、本日は午後旧友のK君と田無で会い、久々に喫茶店を梯子して語り合いました。

★K君は元々コマスタジアム所属のダンサーで、41年程前俳優養成所で小生と出会い、その後コマに戻ってダンサー兼俳優や演出部にも所属していた友達です。

★結婚し、次々と子供が出来たり色々の事情で食品業界の販売員になり、随分前にダンサーや俳優の職は引退してしまったのですが、大変な勉強家でもあり、学生演劇上がりの小生とは真逆の商業演劇コースを歩いてきた人間なのです。

★養成所の当時から小生の好奇心を刺激し、一緒に喧嘩しながら初期の演劇集団八騎人(はっきじん)で振付をやってもらったり、劇団ギルドでも振付を頼んだりした仲です。

★途中からお互い生きる磁場が違ってきてしまいましたが、彼の意見を聞くとなるほどと感心することが少なくないのです。

★実は先月の芝居も見に来てくれたのですが、その時は小生の体調絶不調だったので、ろくに話も出来なかったので、お盆休みのK君とやっと会えたという感じです。

★お互い若い頃(といっても小生より4っつくらいは若いのですが)から見れば情けないほど二人とも年寄りになってしまいましたが、お互いにあまり金はないけれど意気軒昂で久々に楽しい数時間を過ごしました。

★今日は68年目の終戦(敗戦)記念日で、あの戦争で310万人の人間が死んでいったと思うと、何とも悲しみを通り越した気持ちになります。

★犠牲者いう事ではその数倍もの人が戦後の後遺症を負いつつ生きているのかとおもうと絶望的な気持ちになります。

★それなのに憲法を改正しょうとか、あの制御不能の原発を更に推進しょうと企てている不逞の輩が増えつつある昨今にはあきれてものも言えません。

★夏は暑いものです。暑くても平和の中で生きるということが一番大切な事と思います。

★というわけで、本日はこれまで。

★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 思うことをつれづれに
genre : 心と身体

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード