fc2ブログ

ショック

アビジーとA

★写真は久々にスナップを撮らせたアビです。

★さて、本日は夕方、家人と久々に時間が一致したので、イト―ヨーカ堂へ自転車で買い物にいきました。

★そのペットフードのコーナーで、13年生きた猫は人間で言うと77歳という表を見てしまった家人がえらいショックをうけてしまいました。

★「えー、どういうこと?ということはアビはとっくに私たちを通り越しておばあさんになってたんだ」というショックです。

★どうやら、推定でアビはまだ55歳くらいと思っていたらしく、えらく考え込んでいました。

★小生はそういう平均値とか、一般的な年齢には何の感慨もないので平気なのですが、家人はアビを深川の不動さんで拾ってからこの10月で13年目となるので、人間に当てはめると77歳はすごくショックなのです。

★なんでもその表では14年は84歳くらい、15年は107歳とか書いてありました。

★アビは我々二人がそろわないと鳴いてばかりいる昨今ですが、ウンチをした後ものすごい勢いで走ったり、結構反射神経しなやかさも衰えは見えず、この分では小生より長生きするのではと思われるくらいです。

★まあ、食欲がきわめて小食でないのと、よく運動するのが、長寿の秘訣と思います。それと寒がりで、夏でもお湯をせがんで、お湯を飲むところも健康の秘訣かもしれません。

★そんなわけで、アビはまだまだ元気なのですが、家人は相当ショックを受けたようです。

★本日これまで。おやすみベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 猫のいる生活
genre : ペット

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード