あと1日で小屋入り

★写真は通し稽古の一部です。
★さて、遠く遥かと思われていた公演もついに明日1日をもって小屋入りとなりました。
★本日は午後1時過ぎより抜き稽古。その後午後6時より通し稽古をやりました。
★リズムが良くなかったり、うまくかみ合わなかったところもかなり良くなり、ほぼ理想に近い通し稽古になってきました。
★尿道結石の痛みは通し稽古の直前まで何ともなく、うまくスルーするかと思ったら、通しの直前から痛み出し、急きょ家人に自宅の冷蔵庫から座薬を持ってきてもらい、通し稽古の最中に注入するという始末。
★しかも、通しが終わりダメ出しの頃にはもう薬効は切れてきて、やっとの思いでダメを出す始末。
★本当に悔しい稽古でした。
★でもまあ、そういった躯の不具合いにも関わらず、ほぼ完ぺきな理想形に近い芝居に仕上がってきたので、嬉しい気持ちです。
★ここまで、よく頑張ってついてきてくれたと思い、座組みの皆に感謝の気持ちでいっぱいです。
★終わって腹と背中を抑えながら近くの自宅にたどり着くと痛みは増すばかり。
★それでも食欲だけはあるので(食欲が無くなったら小生は終わりです)ズッキーニ―のパスタを食べ、じっと痛みに耐えてどうでもいいテレビを見ますが、痛みは去らず、0時になりまた座薬という始末。
★この不定期な日により時間的に不確定にいきなり襲う痛みには、本当に参ってしまいます。
★医者の言うようにこの病の患者はひたすら、痛みを我慢して、石が落ちるのを待つだけなのでしょうか?
★スイカを食べたり、水分をいっぱい取って、風呂に入りあたためたり、時々飛び跳ねるまではいかないが、屈伸というかスクワットを100回やったりと、出来る事はすべてしていても、石は落ちません。
★そんなわけで、今夜も眠れるようにとひたすら祈るのみです。
★それでは本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト