fc2ブログ

スタッフの助っ人

撮るなよアビ

★写真はカメラを向けられ睨みつけるアビです。とにかくカメラに撮られるの嫌いです。

★さて、本日は夕方ギリギリまで、脚本の改訂と印刷をして、参宮橋へ。

★駅前で、2人の青年と再会。

★実は小生講師をしていた元テレビ朝日アスクのシナリオ教室卒業生2名が、比較的暇があるというので、スタッフとして手伝ってくれるというので、やってきてもらいました。

★喫茶店で、とりあえず劇団や公演の概要などを話し、稽古場へ来てもらいました。

★稽古をまず見てもらったのですが、昨日の稽古の状態があまりにひどかったのでそれらについて等で、いきなりの喝!

★2人もびっくりしたかと思います。

★だが、不思議なもので、昨日とは比べ物にならないほどに全体を通した稽古は、それぞれの意気込みや気迫、俺は(私は)こうやりたいという意思が見えて、これなら稽古さえびっちり行けば、きっといい芝居になると確信を得ることができて、ほっと一安心しました。

★今夜はぐっすり眠れそうです。

★稽古終わって、歓迎を込めての懇親会。手伝ってくれるK君N君とも若いので、すっと溶け込めたようで、まずは一安心というところです。

★日にちはどんどん過ぎていきますが、頑張っていい芝居、最高の芝居にしようと思います。

「あらゆる会議の真ん中で」

★よろしくお願いいたします。

★本日ここまで。

★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 演劇・劇団
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード