fc2ブログ

医者は休みでやけアイス

久能山東照宮

★写真は静岡久能山東照宮です。


★さて、本日は薬もきれたし、にんにく注射もしてもらってと近所の整形外科に行ったら金曜日の午後は往診の日になっていた。いつからだよ?

★と思って家へ帰って診察日の票をみたら、金曜日午後は整形外科と書いてある。にもかかわらず、新しくもらった診察の票は金曜日の午後は黄色に塗りつぶされて、往診になっている。

★いつからだよ!とつっこみを入れてもいつ決まったのか知れないが、決まりは決まり仕方がない。

★すっかりやる気もうせ、コンビニで医者から止められている糖分、つまり禁止されている抹茶アイスを買ってきて、たまにはいいだろうと、食べてしまう。

★1時半から医者で3時から色々劇団の制作の仕事や台本の直しをやろうと思っていた気力が、萎えてカウチでうつらうつら・・・・

★夜、西武新宿経由で7時前に稽古場へ。

★冒頭部分を抜き稽古。セリフは入っているが、何の工夫もなく、時間がないので、結局塗りたすような稽古。

★削る彫刻のように稽古をしたいんだと常々言っているが、役者の脚本の解釈が出来ていないのか、それとも役が読み取れていないのか?想像力を稽古と演出に投げてしまっているのか?

★とにかくてんで面白くない。面白くなくても悲しいかな演出は面白くしなければならないので、ああだ、こうだと作り始める。

★もっと考えて、お互いに打ち合わせをしてきてほしい。というが・・・・

★前途多難である。

★でも絶対面白くなります。

★そのための稽古です。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード