fc2ブログ

ついに脚本完成

風呂場のアビ

★写真は風呂場の蓋の上で好物のお湯を待っているアビです。

★さて、本日夕方、パソコンのワードに悪戦苦闘しながら、ついに書き上がりました。

★なんとか、公演1と月前に脚本が出来上がりました。

★本来すでにチケットを売り出しているのにどういうこっちゃという事ですが、ご安心ください。書きあがりました。

★全体で100枚程といっても1枚400字以上なので、400字に換算すると120枚を超えるかもしれません。

★今回4月に右目の手術をして退院してから後に書き出したので、目の具合いが今一つで、遠近感がうまく取れないのと、活字がうまく読めず、資料の読破に大変な苦労をしました。

★まあそれも自業自得で、もっと早くから書き出せばよかったのですから、何も言えません。

★とにかく、稽古をやりながら、色々改訂はしていかなければと思いますが、これから約30日じっくり稽古が出来ます。

★一応通しての読みといきたいところですが、稽古場到着が遅かったので、後半の新しい部分を読んで、頭から読むも途中までで終わり。

★まあ、本日は特別という事で、ほぼ皆で稽古場近くの居酒屋で飲みました。

★そういえば、色々ずれていて、本日初めて出演者全員がそろいました。

★7月5日~7日の楽しい舞台を目指して、稽古頑張ります。

★ぜひ見にいらしてください。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 創造と表現
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード