fc2ブログ

一日中外へも出ずに

ぼんやりとした夕焼け

★写真は数日前のぼんやりとした夕焼けです。

★さて、本日はほとんどパソコンに向かい、執筆(キー打ち)と資料の点検で1日が終わりました。

★アビは日中いつも基本的に寝ているのですが、家人がいないと時々アビがさびしいのか仕事中の部屋に鳴きながら寄ってきます。

★仕方がなく、居間のカウチの処へ連れて行って、撫でてやるとゴロゴロいって喜んでいます。

★猫は本当に勝手で、こっちが膝の上で癒してもらいたいときに呼んでも絶対に来ません。

★無理に捕まえて、ひざの上に持ってくるとすぐ、するっと抜けて逃げます。

★それと寒がり屋のアビはよく風呂場の方で鳴きます。

★風呂場へ行くとお湯を汲んでくれと言って、風呂の蓋の上で待っています。

★水がお湯になるまで少し間があるので、じっとこの時ばかりは、お湯が蛇口から出るのを待っています。

★お湯が暖かくなり、桶に満たされると「よし」といって合図をします。

★すると、お湯をその小さな舌を細めてからめ、飲みます。

★というわけで、そんなアビに癒されながらペンならぬキーを打ち続けています。

★本日これまで。お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード