fc2ブログ

新しい出演者と

つつじの花

★写真はつつじの花です。

★今年つつじは10日以上早く咲きだし、いつもはゴールデンウィークが盛りなのに、この写真は今から10日くらい前のものです。

★さて、本日はやや大粒の雨。夕方新宿で今回初めての出演者と会って話す。

★北千住でやった演劇講座の時高校2年生で参加していた娘で、あれから6年が経ち16歳の娘が大学4年生で22歳だという。

★あっという間の時の流れにただ、驚くばかりである。

★6年前と言えば小生まだ60代の前半であり、体力的にも今から比べれば相当盛んであった。

★舞台に関してはほとんど初舞台なので、稽古への心構え等をコーヒーを飲みながら教える。

★さて、本当に未知数だがどれだけやれるだろうか?

★こればかりは実際に稽古をやってみなければわからない。

★どんなに個人的に話してみていい娘であっても稽古はどうにもならない娘とか、一見ちゃらんぽらんでも実に食らいつくように稽古をじっと見て、どんどん伸びるものとか千差万別だからである。

★同じ講座の研修生からギルドに入り、叩かれ、もまれて這い上がってきたIもいる。

★追いつき追い越してほしいと望むばかりである。

★大粒の雨の中駅から歩いて帰ってくる。

★ちょっと気温ははるらしくなったか?なにしろ年々この季節に限らず寒暖の差が日替わりで変わり、本当に過ごしに食いし、年寄りには答える日々である。

★明日には雨は上がるらしい。ただ統計的に大地震は低気圧の去った後、つまり雨上がり直後に多いので、注意だ。

★本日は此れまで。

★お休みベイビー!また明日。
スポンサーサイト



theme : 演劇
genre : 学問・文化・芸術

comment

Secret

プロフィール

G.C(グランド・キャノニオン)

Author:G.C(グランド・キャノニオン)
G.Cことグランド・キャニオン・ビリーブ・ミーこと高貴な谷、つまり 高谷信之のこれはブログです。

G.C(ジードットシー)は1972年からNHKラジオドラマを約80本書き、映画、テレビ中学生日記等主にNHkのシナリオを手掛ける。【ラジオドラマ】「枝の上の白色レクホン」では、芸術祭大賞をとり同じく『天主堂』ではギャラクシー賞優秀賞をとる。
また若者たちと劇団ギルドを1999年に立ち上げ、20年続け、37回公演で2018年秋解散した。70代後半に向かい、演劇のプロジェクト、あくなき、小説・演劇・シナリオの挑戦創造に賭けており、また日本放送作家協会の理事は岩間良樹理事長の時代より20年以上続けた。
他に長崎県諫早図書館・壱岐未来座等のシナリオの書き方、演劇の演出講師、指導等もしている。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード